食費
今月の食費が少なめなのは会社の同僚や知人との外食は全て交際費に含んでいるため。
交際費
大学の後輩との飲み会と二次会のダーツ。3000円
大学の友人とのラーメンとカラオケとサイゼリヤ。5000円
会社の同僚とラーメン。1200円
会社の同僚と忘年会(飲み会+カラオケ)。6000円
彼女とデート(植物園、シェーキーズ)。6000円
彼女とデート(水族館、遊園地、カプリチョーザ)。5000円
ディズニーチケット( 1月2人分 )。17000円
会社の同僚とランチとボウリング。3000円
高校の同期とゴルフの打ちっぱなし。2000円
彼女にプレゼント(ユニクロスヌーピーフリース)。3000円
雑費
今月からプレゼントは他人と関わるもののため交際費に。
日用品
キッチン用品。ふるさと納税爪切り。
家賃
寮費。部屋が狭いくせに暖房つけてもなかなか暖まらず、特に足が冷える。
交通費
出勤6日(後日返金)。デート3。遊び1。帰省新幹線代。
自己投資
本「BeyondMaaS日本から始まる新モビリティ革命−移動と都市の未来−」
電気代(オール電化)
寒すぎてエアコンつけっぱなし。つけたり消したりするよりはつけっぱなしの方がいいらしい。
通信費 (固定)
水道代
前月とほぼ変わらず。
娯楽
全て交際費となり12月は0。
医療費
片頭痛による定期通院。自律神経の薬
収入
給料手取り26万円
賞与手取り32万
会社交通費前月分8000円
年末調整28000円
未だ貰えるお年玉50000円
ハピタスコインチェック10000円
ENEOS配当金1100円
双葉電子配当金1400円
投資
2021/12/7 2157 コシダカHD 648.0円 100株
ポジポジ病発症。今ではないというタイミングで買ってしまう。
コメント